健康福祉課
新着情報
- 2023年5月25日更新会計年度任用職員(保健師)の募集について
- 2023年5月24日更新健康増進計画の策定における公募型プロポーザルの実施について
- 2023年5月22日更新電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金のお知らせ(1世帯3万円)
- 2023年5月19日更新【新型コロナワクチン】乳幼児接種(生後6か月~4歳)について
- 2023年5月19日更新【新型コロナワクチン】小児接種(5歳~11歳)について
社会福祉
- 2023年5月22日更新電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金のお知らせ(1世帯3万円)
- 2023年5月19日更新ひとり親家庭のための「メンタルヘルス3種(セルフケアコース)講習会」が開催されます
- 2023年5月17日更新生きづらさを感じている方へ
- 2023年5月11日更新「薬物依存回復支援プログラム」のご案内
- 2023年5月11日更新「ギャンブル依存回復支援プログラム」及び「ギャンブル依存家族教室」のご案内
- 2023年4月26日更新宇美町新型コロナウイルス感染症自宅療養者等買物代行事業終了のお知らせ
- 2023年4月26日更新こころとからだの相談窓口について
- 2023年4月19日更新令和5年度就業支援講習会について(福岡県ひとり親サポートセンター)
- 2023年4月19日更新ひとり親家庭のための「パソコンExcel初級~中級 講習会」が開催されます
- 2023年4月18日更新「避難行動要支援者名簿」と「個別避難計画」について
- 2023年4月18日更新精神障がい者の家族向け「心の相談電話」のご案内
- 2023年4月11日更新令和5年度ひきこもり地域支援センター「ひきこもり家族のつどい」、「ひきこもりフリースペース」のご案内
- 2023年4月10日更新日本赤十字社 支部主催赤十字講習のご案内
- 2023年3月31日更新2023年トルコ・シリア地震救援金募金状況について(3月31日時点)
- 2023年3月31日更新ウクライナ人道支援救援金募金状況について(3月31日時点)
- 2023年3月31日更新孤独・孤立で悩んでいる方へ【国ウェブサイト「あなたはひとりじゃない」のご案内】
- 2023年3月13日更新福岡県弁護士会 自死問題・自死遺族法律相談窓口のご案内
- 2023年2月15日更新令和5年度 厚生労働省慰霊巡拝団員募集
- 2023年2月13日更新【募金箱設置】 2023年トルコ・シリア地震救援金について
- 2023年2月7日更新ウクライナ人道支援救援金 募金箱設置期間延長のお知らせ
- 2023年1月26日更新矯正施設所在自治体会議九州地域部会
- 2023年1月4日更新専門医師による「こころの健康相談」のご案内
- 2022年12月9日更新民生委員・児童委員感謝状贈呈式及び委嘱状伝達式
- 2022年10月11日更新「緊急小口資金等の特例貸付」返済に関する特例措置のご案内
- 2022年8月23日更新「きもち よりそうライン@ふくおかけん」のご案内
- 2022年8月22日更新~ひとりで悩まないで~相談窓口のご案内
- 2022年8月10日更新ウクライナ人道支援救援金募金状況について
- 2022年8月10日更新【募金箱設置】 ウクライナの皆さんに対する人道支援のための救援金について
- 2022年7月1日更新7月は「第72回社会を明るくする運動」強調月間です。
- 2022年1月31日更新厚生労働省ひきこもり支援ポータルサイト「ひきこもりVoice Station」が開設されました
- 2021年12月15日更新母子父子寡婦福祉資金貸付について
- 2021年9月29日更新令和3年度福岡県ひきこもりサポーター養成研修の開催について
- 2021年8月27日更新生活に困窮されている方への支援のご案内(福岡県での問い合わせ先掲載)
- 2021年8月25日更新「こころの健康相談会」を開催します
- 2021年7月8日更新「全国一斉 子どものための養育費相談会」開催のお知らせ
- 2021年5月17日更新令和3年度ギャンブル依存回復支援プログラム及びギャンブル依存家族教室の開催について
- 2021年4月26日更新令和3年度ひきこもり地域支援センター ひきこもり家族のつどい・フリースペースのご案内
- 2021年4月20日更新求職者支援制度のご案内
- 2021年4月14日更新第2次宇美町総合福祉計画を策定しました。
- 2021年3月8日更新新型コロナウイルス感染症の影響を受けお困りのひとり親家庭の皆さまへ
- 2021年2月26日更新新型コロナウイルス感染症の影響を受けている方への生活に関する相談窓口や支援策について
- 2020年12月7日更新悩みを抱えている方へ
- 2020年12月2日更新経済的にお困りで、医療受診を控えている方へ無料低額診療事業実施医療機関のお知らせ
- 2020年4月23日更新配偶者等からの暴力(DV)被害者の相談窓口について
- 2016年12月20日更新生活保護
- 2016年12月20日更新災害関連事業
- 2016年12月20日更新援護(恩給等)
- 2016年12月20日更新貸付事業
- 2016年12月20日更新貸付制度について
- 2016年12月20日更新養育費の電話相談
障がい者福祉
- 2023年4月18日更新就学前のお子さんの保護者のためのペアレント・プログラム講座について
- 2023年4月18日更新発達障がいのある方の保護者向け研修会・交流会について(小学生保護者向け)
- 2023年4月10日更新アビリンピック福岡2023 参加選手募集
- 2023年4月6日更新令和5年度福岡県肢体不自由児療育キャンプ参加者募集
- 2023年3月20日更新ご存知ですか? 『ヘルプマーク・ヘルプカード』 ―ぜひ、あなたの思いやりを行動に―
- 2023年3月17日更新有料道路における障がい者割引制度の見直しについて(身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方)
- 2023年3月10日更新全国医療的ケアライン(アイライン)のお知らせ
- 2023年3月10日更新「医療的ケア児等支援情報サイト」が開設されました
- 2023年2月8日更新公益財団法人福岡県肢体不自由児協会のご案内
- 2022年10月24日更新県有施設で障がい者手帳アプリ「ミライロID」が利用できます
- 2022年9月13日更新福岡県就労サポートマップについて
- 2022年7月20日更新令和4年度後期・令和5年度職業訓練生募集のご案内(障がいのある人向け)
- 2022年6月15日更新令和4年度福岡県失語症者向け意思疎通支援者養成講座のご案内
- 2022年6月10日更新福岡県障がい者雇用促進等事業のご案内
- 2021年11月16日更新障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)について
- 2021年11月16日更新療育手帳について
- 2021年11月1日更新身体障害者手帳について
- 2021年8月16日更新令和3年度精神保健福祉家族研修会のご案内
- 2021年7月12日更新令和3年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の作品募集について
- 2021年6月28日更新電話リレーサービスについて
- 2021年6月24日更新自立支援医療について
- 2021年5月14日更新障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示により、有料道路における障害者割引制度の適用を受けられるようになりました
- 2021年1月25日更新交通機関・自動車の割引について
- 2021年1月6日更新宇美町医療的ケア児等在宅レスパイト事業開始のお知らせ
- 2020年9月28日更新Net119(音声での通報が困難な方へ)緊急通報システムが開始されました。
- 2016年12月20日更新各種相談等
- 2016年12月20日更新税金の減免について
高齢者福祉
- 2021年11月22日更新「おぼえ書き」(宇美町版エンディングノート)を配布しています
- 2017年12月28日更新認知症高齢者捜してメール
介護保険
- 2023年1月30日更新在宅医療・介護連携推進事業 住民講座「みんなで考える認知症」について
- 2021年4月22日更新介護保険料の還付金詐欺にご注意ください!
- 2018年6月8日更新介護保険制度について
- 2016年12月20日更新介護保険制度で申告時に添付できる資料について
宇美町地域包括支援センター
- 2022年1月11日更新宇美町地域包括支援センターです
おしらせ
- 2023年5月25日更新会計年度任用職員(保健師)の募集について
- 2023年5月1日更新令和5年度高齢者肺炎球菌の予防接種について
- 2023年5月1日更新風しん予防接種の費用を助成します
- 2023年5月1日更新HPVワクチンのキャッチアップ接種について
- 2023年4月1日更新宇美町骨髄等移植ドナー助成金のご案内
- 2022年6月16日更新ひとり親家庭のための弁護士無料相談
- 2019年6月10日更新宇美町立老人福祉センター
健康づくり
- 2023年5月24日更新健康増進計画の策定における公募型プロポーザルの実施について
- 2023年5月1日更新子宮頸がん・乳がん無料クーポン券
- 2023年5月1日更新令和5年度 成人男性の風しん抗体検査・風しん予防接種(風しん第5期)のお知らせ
- 2023年4月11日更新レプトスピラ症に注意しましょう
- 2023年3月15日更新令和5年度 住民健(検)診のご案内
- 2019年4月1日更新福岡県内のがん拠点病院相談支援センターに関する情報
- 2018年10月5日更新宇美町健康増進計画
- 2018年10月5日更新宇美町保健事業実施計画(第2期データヘルス計画)(第3期特定健診等実施計画)
- 2018年3月15日更新麻しん(はしか)の感染に注意しましょう
トレーニングルーム
- 2022年5月25日更新トレーニングルームのご案内
新型コロナウイルスワクチン接種関連情報
- 2023年5月19日更新【新型コロナワクチン】乳幼児接種(生後6か月~4歳)について
- 2023年5月19日更新【新型コロナワクチン】小児接種(5歳~11歳)について
- 2023年5月19日更新【新型コロナワクチン】1.2回目接種について
- 2023年5月19日更新【新型コロナワクチン】令和5年春・秋開始接種について
- 2023年5月19日更新新型コロナワクチン接種の安全性と効果について
- 2023年5月16日更新【新型コロナワクチン】Web予約
- 2023年5月2日更新【新型コロナワクチン】令和4年秋開始接種(3.4.5回目接種)について
- 2023年4月13日更新【新型コロナワクチン】進捗状況
- 2023年4月11日更新【新型コロナワクチン】接種券の発行・送付先変更について
- 2023年4月11日更新【新型コロナワクチン】接種券の発送について
- 2023年4月3日更新【新型コロナワクチン】予防接種後健康被害救済制度について
- 2023年3月20日更新相談窓口
- 2023年3月17日更新新型コロナウイルスワクチン接種について
- 2023年3月6日更新【新型コロナワクチン】3回目接種について
- 2023年3月6日更新【新型コロナワクチン】4回目接種について
- 2023年2月7日更新【新型コロナワクチン】ノババックスの接種について
- 2023年2月7日更新新型コロナワクチンの有効期限延長について
- 2023年1月13日更新予防接種証明書(ワクチンパスポート)、予防接種済証の発行について
- 2023年1月4日更新【新型コロナワクチン】電話予約
- 2022年11月10日更新【新型コロナワクチン】新型コロナウイルス及び季節性インフルエンザ証明書等の取得に対する配慮について
- 2022年10月25日更新【新型コロナワクチン】オミクロン株対応ワクチンの接種間隔ついて
- 2022年6月16日更新住所地外接種について
- 2021年8月30日更新新型コロナワクチン詐欺に注意してください