本文
【受付期間変更】令和6年9月能登半島大雨災害義援金のお知らせ
「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」の募金箱を設置しています。
宇美町では、「令和6年9月能登半島大雨」により被災された方々への支援のため、役場庁舎総合案内に募金箱を設置しています。
設置期間を令和7年12月19日(金曜日)までとしていましたが、令和7年8月29日(金曜日)までに変更とさせていただきます。
令和7年9月1日(月曜日)より、「令和7年8月6日からの大雨災害義援金」の募金箱設置を予定しています。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
※令和6年1月の能登半島「地震」に係る災害義援金につきましては、別のページでご案内しています(詳しくはこちら)。
設置期間
令和6年9月30日(月曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで
設置場所
宇美町役場 庁舎1階 総合案内
寄付先
日本赤十字社
口座振込
口座振込での募金を希望される場合は、日本赤十字社の専用口座へ募金することもできます。
詳しくはホームページをご確認ください。
令和6年9月能登半島大雨災害義援金(石川県)【日本赤十字社ホームページ】<外部リンク>
詐欺にご注意ください
職員が自宅に訪問して救援金をお願いしたり、電話やメール、ファックスなどで振り込みをお願いしたりすることはありませんので、ご注意ください。