本文
県有施設で障がい者手帳アプリ「ミライロID」が利用できます
福岡県では、障がい者手帳をお持ちの方が県有施設で利用料金などの減免を受ける際に、障がい者手帳アプリ「ミライロID」の提示による本人確認を行っています。
ミライロIDとは
株式会社ミライロが提供するスマートフォン用アプリで、お持ちの障がい者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)をアプリ内に登録することで、手帳情報がスマートフォン画面に表示できるようになり、その画面を対応可能な交通機関や施設等で提示することで、障がい者割引を受けることができます。
「ミライロID」の登録利用方法、詳細については下記をご覧ください。
ミライロIDアプリのダウンロードについてはこちら(株式会社ミライロ 公式サイト)<外部リンク>
利用対象者
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
利用できる施設について
福岡県有施設でも「ミライロID」を使うことができます。また、これら以外でも多くの公共交通機関や施設で利用できます。
利用できる場所を調べるには、「ミライロIDが使える場所」を確認してください。