本文
税金の減免について
税金の減免について
【控除】
種類 | 内 容 | 金 額 | 窓 口 |
所得税 | (障害者控除) ○身体障害者手帳3~6級 ○療育手帳B ○精神障害者保健福祉手帳2~3級 | 27万円 | 香椎税務署 092-661-1031 |
(特別障害者控除) ○身体障害者手帳1~2級 ○療育手帳A ○精神障害者保健福祉手帳1級 | 40万円 | ||
住民税 | (障害者控除) 所得税の控除に同じ | 26万円 | 宇美町役場税務課 092-934-2242 |
(特別障害者控除) 所得税の控除に同じ | 30万円 |
【減免】
種別等級等により、減免になる場合がありますので、窓口でお尋ねください
種類 | 内容 | 窓口 | |
軽自動車税 | ○5月末の納期限の7日前までに申請が必要です。(手帳をお持ちの方一人につき、一台限りの減免です。) | 宇美町役場 092-934-2242 | |
自動車税 | ○軽自動車と普通自動車をお持ちの場合、どちらか一台が対象で、重複して受けられません。 | 県税事務所 092-641-0237 | |
自動車 | 県税事務所 092-661-5456 | ||
事業税 | 両眼の視力(矯正視力)が0.06以下の人が行うあんま、鍼、灸等医業に類する事業 | 非課税 | 県税事務所 092-641-0146 |
定期預金等の 利子の | 身体障害者手帳所持者 療育手帳所持者 精神障害者保健福祉手帳所持者 障害年金受給者等 | 350万円まで 非課税 | 各金融機関 |