ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
パソコン表示
スマートフォン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
はじめての方へ
サイトマップ
Multilingual(English・中文・한글)
分類でさがす
組織で探す
目的でさがす
カレンダーでさがす
Googleカスタム検索
くらしの情報
宇美町の情報
企業・事業者の方へ
観光
トップページ
分類でさがす
くらしの情報
ライフインデックス
子育て・就学
本文
子育て・就学
お知らせ
宇美町立小中学校の入学式に出席しました。
家庭的保育事業等の指導監査について
宇美小学校が新聞で紹介されました。
宇美町子育て応援アプリ『うみにょん』
避難情報発令時における保育所等の対応基準について
お知らせの一覧を見る
必要な手続き
戸籍の届出について
ひとり親家庭等医療について
令和5年度からの育児休業を取得した場合の保育所等の継続利用について
令和5年度保育所等入所申込みについて
宇美町放課後児童クラブ(学童保育)利用料減免制度について
必要な手続きの一覧を見る
各種支援
宇美町子育て世代包括支援センター
宇美町子育てハンドブック うみんぐ(令和5年度改訂版)を発行しました!!
病児保育事業
保育園・認定こども園等の無償化について
宇美町立こども療育センター「すくすく」
各種支援の一覧を見る
施設情報
町立保育園について
保育所・認定こども園・地域型保育施設・幼稚園・届出保育施設一覧
令和5年度 保育所・認定こども園・地域型保育事業の保育料について
相談窓口
子ども家庭総合支援拠点
宇美町出産・子育て応援事業
宇美町子育て支援センター「ゆうゆう」
児童虐待の予防と相談窓口
「親子のための相談LINE」の開始について
相談窓口の一覧を見る
行事・イベント
育児休業を取得した場合の保育所等の継続利用について
募集
令和5年度 町立保育園 保育士募集
福岡地区の小・中学校で勤務する講師を募集しています。
基本情報
学校給食献立表
子ども医療について
宇美町教育委員会評価
夏季休業期間中の学校閉庁日の実施について
学校給食
基本情報の一覧を見る
その他情報
第二期宇美町子ども・子育て支援事業計画(うみっ子未来プラン)の見直しについて
令和4年度宇美町通学路交通安全プログラム
宇美町教育委員会
妊娠中の薬の相談などをオンラインで申し込みできるようになりました
宇美町教育振興基本計画
その他情報の一覧を見る
助成・手当など
令和5年度 小・中学校の就学援助申請受付について
特別児童扶養手当のご案内(令和5年4月~)
児童扶養手当のご案内(令和5年4月~)
児童扶養手当と障害基礎年金等の併給調整が見直されます。
私立幼稚園の幼児教育・保育の無償化について
助成・手当などの一覧を見る
子どもの健康づくり
(★更新)HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)について知りましょう!
新生児聴覚検査
令和5年度 子どもの定期予防接種
令和5年度 乳幼児健康診査
子どもの予防接種の福岡県外での接種について
前のページに戻る
このページのトップへ