ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町政運営 > 議会 > 宇美町議会 > 宇美町議会 令和6年9月定例会を開催します

本文

宇美町議会 令和6年9月定例会を開催します

ページID:0051476 更新日:2024年9月4日更新 印刷ページ表示

下記事項は予定ですので、内容が変更になる場合があります。

傍聴される方は、当日、議場傍聴席入口で受付をしてください。​

インターネットでライブ配信をしています。

ライブ配信はこちらから→https://umi-town.stream.jfit.co.jp/<外部リンク>

会期日程表

会期の日程をお知らせします。

9月定例会 会期日程表 [PDFファイル/129KB]

日割表

開催時刻、審議の内容をお知らせします。

9月定例会 日割表 [PDFファイル/348KB]

一般質問 通告内容

■9月12日(木曜日) 一般質問 1日目

通告番号1  白水 英至 議員

空き家問題の現状と今後の取組は​

通告書1 [PDFファイル/162KB]

 

通告番号2  高橋 紳章​ 議員

一本松公園の将来像は​

通告書2 [PDFファイル/154KB]

 

通告番号3  黒川 悟 議員

認知症の人に寄り添った地域社会の構築を​

通告書3-1 [PDFファイル/155KB]

難聴者が意思疎通をしやすくするための支援を​

通告書3-2 [PDFファイル/162KB]

 

■9月13日(金曜日) 一般質問 2日目

​ 通告番号4  丸山 康夫 議員

  持続可能な農業の推進を~農業者がやる気を持てる政策を~

   通告書4-1 [PDFファイル/170KB]

  職員の待遇改善でやる気アップを~将来を見据えた人財の確保と育成に向けて~​

   通告書4-2 [PDFファイル/193KB]

 

通告番号5  安川 禎幸 議員

今後の宇美町の教育施策は​

通告書5 [PDFファイル/138KB]

 

通告番号6  鳴海 圭矢 議員​

マイナ保険証で国民健康保険はどう変わるのか​

通告書6 [PDFファイル/147KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)