本文
「こども・若者オンライン意見箱」を設置しました!
宇美町こども・若者オンライン意見箱
宇美町(うみまち)は、〜『未来(みらい)』と『笑顔(えがお)』をうみだす こどもまんなかのまちづくり〜を目標(もくひょう)に、こどもや若者(わかもの)の声(こえ)をまちづくりにいかすため、「こども・若者(わかもの)オンライン意見箱(いけんばこ)」を設置(せっち)しました。
この意見箱(いけんばこ)は、こどもまんなかのまちづくりを実現(じつげん)するために、「宇美町(うみまち)をよくするアイデア」や「こんなまちになったらいいな」といった自由(じゆう)な考(かんが)えを伝(つた)える場(ば)です。みなさんの意見(いけん)は、町(まち)の取(と)り組(く)みにつながっていきます。ぜひ、みなさんの意見(いけん)を聞(き)かせてください。
また、誰(だれ)が回答(かいとう)したかを調(しら)べたり、他(ほか)の目的(もくてき)に使(つか)ったりすることはありません。安心(あんしん)して回答(かいとう)してください。
不安(ふあん)や悩(なや)みごとについては、専用(せんよう)の窓口(まどぐち)へ相談(そうだん)してください。メールや電話(でんわ)などで相談(そうだん)することができます。
詳しくはこちらから → https://www.town.umi.lg.jp/life/10/53/
期間(きかん)
10月2日(木曜日)~12月31日(水曜日)
対象者(たいしょうしゃ)
宇美町に住(す)んでいるこどもや30代(だい)までの若者(わかもの)
回答方法(かいとうほうほう)
下(した)のURLや二次元(にじげん)コードを携帯電話(スマートフォン)などで読(よ)み取(と)って、回答(かいとう)してください。
URL:https://logoform.jp/form/uLgK/1219584<外部リンク>
質問(しつもん)の内容(ないよう)
〇宇美町のいいところ(アピールポイント) [選択回答形式(せんたくかいとうけいしき)]
○宇美町をよりよくするためのアイデアや宇美町に対(たい)して想(おも)っていること、伝(つた)えたいこと
○今(いま)から5年後(ねんご)の2030年(ねん)の宇美町はどんなまちになってほしい?
〇「こどもだからできる!」(大人(おとな)になったらできない?やりづらいかな?)と思(おも)うこと
いただいた意見(いけん)について
ひとつひとつの意見(いけん)に対(たい)して、個別(こべつ)の回答(かいとう)はできませんが、いただいた意見(いけん)は、宇美町のホームページにまとめて公表(こうひょう)し、これからの『こどもに関(かん)する町(まち)の取(と)り組(く)み』の参考(さんこう)にさせていただきます。
昨年(さくねん)の取(と)り組(く)み
昨年(さくねん)実施(じっし)した「オンライン意見箱(いけんばこ)」や「こども会議(かいぎ)」でいただいた意見(いけん)を取(と)り入(い)れた「こどもの居場所(いばしょ)」を開設(かいせつ)しました。みなさんからの声(こえ)をもとに、安心(あんしん)して過(す)ごせる学(まな)びと交流(こうりゅう)の場(ば)の運営(うんえい)を進(すす)めています。
「こどもの居場所」はこちら・・・