ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て > 施設を探す > 子育て支援施設 > 「中高生の居場所」開設のご案内
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ライフインデックス > 子育て・就学 > 「中高生の居場所」開設のご案内
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て > 年齢や対象者別で探す > 中学生 > 「中高生の居場所」開設のご案内

本文

「中高生の居場所」開設のご案内

ページID:0061763 更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

「中高生のための居場所」とは

 勉強や部活動、家庭とはちょっと違う、”ホッと一息つける居場所”。中高生世代の人が自由に過ごし、語り合い、学び合える、安心できる空間です。

 利用料は無料で、静かに勉強や読書をしたり、友だちとおしゃべりやボードゲームを楽しんだり…。温かい軽食も準備しています!

 各中学校の近くや、宇美駅まで送迎も行います。みなさんの来所をお待ちしています。

 宇美町が(株)アバンセライフサポートに委託して実施します。

 ▶「小学生の居場所」についてはこちら

中高生チラシ(表)中高生チラシ(裏)

中高生の居場所チラシ [PDFファイル/822KB]

開所日

 火曜日・木曜日・土曜日(※年末年始などは閉所。)

開所時間

 午後2時~午後7時

 ★夏休みなどの長期休暇中は、9時から開いています。

対象

 町内在住の中高生世代の人(在学していなくてもOk)

場所

 おむすび舎1階 コミュニティ広場「えん」(宇美町貴船2丁目30番3号)うみハピネス隣

 地図

利用方法

 (1)右記URL先から、事前登録手続きをしてください。https://community-square-en.com<外部リンク>

   ※事前登録は、保護者からの申請が必要です。

   ※電話、Fax、メールでの登録もできます。​(下記問合せ先までご連絡ください。)

 (2)事前登録手続き後、委託業者から連絡します。

 (3)事前登録手続き完了後、来所予約手続きが可能になります。

問合せ先

 (株)アバンセライフサポート  担当:田川

 ◆Tel:080-1704-7506

 ◆Fax:092-410-2286

 ◆Mail:community-en@a-lifesupport.co.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)