本文
教育委員会
学校教育課
主な業務内容
●教育総務係
教育委員会の会議、教育行政の総合企画並びに重要施策の企画及び連絡調整、就学援助、教科書の採択その他の教材の取扱い、学校保健及び安全、学校環境の衛生管理、学校図書館、教育行政相談事務、教育表彰、県費負担教職員の任免その他の人事、給与及び福利厚生、幼児、児童及び生徒の就学、学級編成、教職員の研修、学校教育に係る調査及び統計、研究指定校、読書教育、学校運営協議会、教育支援委員会、特別支援教育、不登校の児童及び生徒の教育相談、適応指導、教職員の指導相談
●教育環境係
学校の設置、管理及び廃止、学校教育財産の管理、通学区域の設定及び変更、学校教育に係る教具その他の設備の整備、学校給食、学校図書館、学校ICTの活用及び開発、放課後児童健全育成事業
教育委員会の会議、教育行政の総合企画並びに重要施策の企画及び連絡調整、就学援助、教科書の採択その他の教材の取扱い、学校保健及び安全、学校環境の衛生管理、学校図書館、教育行政相談事務、教育表彰、県費負担教職員の任免その他の人事、給与及び福利厚生、幼児、児童及び生徒の就学、学級編成、教職員の研修、学校教育に係る調査及び統計、研究指定校、読書教育、学校運営協議会、教育支援委員会、特別支援教育、不登校の児童及び生徒の教育相談、適応指導、教職員の指導相談
●教育環境係
学校の設置、管理及び廃止、学校教育財産の管理、通学区域の設定及び変更、学校教育に係る教具その他の設備の整備、学校給食、学校図書館、学校ICTの活用及び開発、放課後児童健全育成事業
連絡先
福岡県糟屋郡宇美町貴船2-28-1うみハピネス
Tel:092-934-2245直通
Tel:092-934-2245教育総務係
Tel:092-934-2245教育環境係
Fax:092-933-9211
社会教育課
主な業務内容
●社会教育係
社会教育施設の管理運営、社会教育委員、社会教育団体、公民館事業、青少年教育及び成人教育、人権教育及び啓発、生涯学習
●スポーツ・文化振興係
社会体育施設の管理運営、スポーツ推進委員、スポーツ振興、社会体育団体、学校の開放事業、芸術文化の振興
社会教育施設の管理運営、社会教育委員、社会教育団体、公民館事業、青少年教育及び成人教育、人権教育及び啓発、生涯学習
●スポーツ・文化振興係
社会体育施設の管理運営、スポーツ推進委員、スポーツ振興、社会体育団体、学校の開放事業、芸術文化の振興
連絡先
福岡県糟屋郡宇美町平和1-1-1
Tel:092-933-2600直通
Tel:092-933-2600社会教育係
Tel:092-933-2600スポーツ・文化振興係
Fax:092-933-2741
宇美町立図書館
主な業務内容
●図書館係
図書館の管理運営、図書館資料の収集・整理・保存及び提供、図書館協議会、学校司書、図書館資料の相互貸借、読書ボランティア団体、読書活動の推進
図書館の管理運営、図書館資料の収集・整理・保存及び提供、図書館協議会、学校司書、図書館資料の相互貸借、読書ボランティア団体、読書活動の推進
こどもみらい課
主な業務内容
●子育て支援係
子育て支援、子育て支援センター、子育て支援団体、ファミリー・サポート・センター、児童福祉、児童虐待等の相談、子ども家庭総合支援拠点、こども療育センター、病児保育、うみハピネスの管理・運営
●保育・幼稚園係
保育園、幼稚園
●母子保健係
母子保健、うみっ子健診、子育て世代包括支援センター、予防接種に関すること(児童)
子育て支援、子育て支援センター、子育て支援団体、ファミリー・サポート・センター、児童福祉、児童虐待等の相談、子ども家庭総合支援拠点、こども療育センター、病児保育、うみハピネスの管理・運営
●保育・幼稚園係
保育園、幼稚園
●母子保健係
母子保健、うみっ子健診、子育て世代包括支援センター、予防接種に関すること(児童)
連絡先
福岡県糟屋郡宇美町貴船2-28-1うみハピネス
Tel:092-933-0777直通
Tel:092-933-0777子育て支援係
Tel:092-933-1322保育・幼稚園係
Tel:092-933-0777母子保健係
Fax:092-933-0210