一本松公園 昭和の森キャンプ場 ふるさと応援寄附金
本文
3月25日(土)に、宇美町連合婦人会の総会と解散式が開催されました。
宇美町連合婦人会は、昭和21年発足した伝統のある団体で、「宇美町が明るく豊かな地域になるように」
また「子どもたちをはじめ、地域の皆さんが安全で安心して暮らせるように」との思いのもと、
いつの時代にあっても町民生活にかけがえのない役割を果たしてこられました。
その77年間の活動に幕を下ろし、令和4年度末をもって解散されることになりました。
解散式は、最後まで明るく楽しい雰囲気で行われ、会員の方からの思い出話や合唱などがありました。
私も会員の皆さんと一緒に、「高校3年生」などを歌い、会の卒業を祝しました。
私が宇美町役場の職員であるときから、宇美町連合婦人会との数多くの思い出があり、解散されるのは、
とても寂しい限りですが、会の志を継承し、町中に笑顔があふれ「故郷うみ」を誇りに思えるようなまちづくりに邁進していきます。
吉留会長をはじめ、会員の皆さま、長きにわたる婦人会活動本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
皆さまの今後ますますのご健勝をご祈念申し上げます。