本文
第100回全国高等学校相撲選手権大会(全国高等学校総合体育大会相撲競技)において、団体優勝、個人戦準優勝を果たした、宇美小学校、宇美中学校出身の松井さんから、優勝報告を受けました。
↑(来庁の際の写真)
宇美町スポーツ協会相撲部の方々の同席のもと、終始和やかなムードで優勝報告を受け、対談では、相撲を始めたきっかけや、これまでの稽古や今後の大会日程について話をしてくれました。
「育ててくれた親への感謝の気持ちを忘れず、これからも自分の夢に向かって努力を続けてください。」と激励しました。
↓詳細ページもご覧ください
https://www.town.umi.lg.jp/soshiki/12/33120.html
今大会のヒーローとなった松井さんは、宇美小学校、宇美中学校出身で、小学生の時は町の子ども相撲大会や糟屋郡の大会に毎年出場し、中学時代は柔道部で活動する傍ら、中体連の相撲競技にも出場し好成績を収めていました。
高校入学時の体重は70キロ弱でしたが、2年半で50キロ近く増量し、稽古量は相撲部随一で、鳥取城北高校相撲部の部訓である「嘘のない稽古」を見事に体現し、努力を積み重ね、全国トップレベルの選手に成長しました。
今後の活躍も期待しています!おめでとうございます!