ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ごみ・環境・衛生 > リサイクル > いきいきリサイクル情報

本文

いきいきリサイクル情報

ページID:0002696 更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

いきいきリサイクル情報(9月)

 町では、「いきいきリサイクル情報」で、不要品の情報交換を行っています。

「要らなくなったから捨ててしまおうと思っているけれど、まだ使えるのにもったいない。」

「欲しいものがあるけれど、新しく買うのはもったいない。中古品で十分なのに。」

 そんな「もったいない」はありませんか?

 不要品をお互いに譲り合い、限りある資源を大切にしましょう。

ゆずってください​

◆食器棚(縦170cm、幅70cm、奥行42cm程度の寸法を希望)

ゆずります 

◆学習机(コイズミ学習デスク、9年使用、汚れ・傷み有、引取りに来てくれる方を希望)

◆​温水洗浄機能付ポータブルトイレPN-L21525(未使用(・テスト用の水を入れたまま放置したため、ポット底部に変色あり)・横幅56cm、高さ85~100cm、奥行69cm・動作確認済(※完動保証なし)・取説あり・専用処理袋(未開封20枚入)付※運搬には成人男性2名以上が必要です)

◆ ポンぐるみメーカー エポック社(20年前に購入・箱あり(少々破損)・付属の毛糸を巻き付けるロットあり・黄ばみあり・動作確認済・毛糸は付属しておりません。※出来れば、引取りに来られる方希望)

ポンぐるみメーカー

◆カリモク 座卓(サイズ:150cm×90cm×34cm・小さな擦り傷※引取りに来られる方希望)​

◆テレビボード(サイズ・横幅80~90cm、高さ25~30cm、奥行29cm、5~10年前に購入、汚れ・傷みとくになし)

 

【申し込みできる方】

・ 宇美町に住んでいる18歳以上の方。ただし、営利を目的とする方や団体は申し込みできません。

・ 9月の申し込みは、9月25日(木曜日)17時00分までです。申し込み多数の場合は、25日の締切り後に抽選を行い9月30日(火曜日)までに当選者に対してのみ電話で連絡します。

不要品情報の登録・取引希望の申出方法について

  ・ 不要品情報の登録・取引希望の申し込み方法や、いきいきリサイクルの流れについて知りたい方は

   こちらへ ・・・ /soshiki/40/ikiiki.html

  ・ インターネットから申し込みが可能になりました。下記URLからお申し込みください。

   https://logoform.jp/form/Ulgk/846250<外部リンク>

くすのきちゃんとしゃくなげちゃん