一本松公園 昭和の森キャンプ場 ふるさと応援寄附金
本文
3月3日(月)に,児童生徒発案のこどもの居場所である宇美中学校「エンジョイうみ」の開所式に出席しました。
昨年の11月9日(土)「宇美町教育の日」に,生涯学習研究大会全国大会を開催し,その中で小・中学生による「こども会議」を実施しました。その「こども会議」の中で,「地域の施設で,地域の人から,様々なことを学べる居場所が欲しい」というこどもの意見が寄せられ,その居場所の一つとして「エンジョイうみ」を開所する運びとなりました。
開所式には,事前に参加申込みをした20名の児童生徒が参加しました。学校の宿題をするこどもやカードゲームをしながら思い思いに楽しそうに過ごすこどもと様々でしたが,こどもにとっての「居場所」を1つ具現化することができました。
今後も宇美町内のこどもたちの意見を具現化できるような施策を進めていきたいと思います。