本文
防災・災害支援
- 2025年4月23日更新令和7年度福岡県防災士養成研修・試験の実施について
- 2025年3月25日更新【受付期間延長】令和6年9月能登半島大雨災害義援金について
- 2025年2月5日更新土砂災害防止法に基づく「土砂災害警戒区域等」が指定されました。
- 2025年2月5日更新宇美町防災ハザードマップについて
- 2025年2月5日更新住宅用火災警報器を設置しましょう
- 2025年2月5日更新「わが家の防災ハンドブック」電子版の閲覧はこちら
- 2025年2月5日更新新たな避難情報について
- 2025年2月5日更新Net119(音声での通報が困難な方へ)緊急通報システムが開始されました。
- 2025年2月5日更新罹災証明書等の発行について(台風・大雨など)
- 2025年2月5日更新山の日に「遭難ZERO協定」を締結しました。
- 2025年2月5日更新防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」配信開始について
- 2025年2月5日更新食品等の誤嚥による子どもの窒息事故の予防に向けた注意喚起について
- 2025年2月5日更新行楽シーズン到来!安全にレジャーを楽しみましょう
- 2025年2月5日更新Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について
- 2025年2月5日更新登山を楽しまれる方へ(山岳遭難防止のポイント)
- 2025年2月5日更新株式会社ナフコ様と災害時における物資供給に関する協定を締結しました!
- 2025年2月5日更新消防団ポンプ操法大会に向けて練習が行われています
- 2025年2月5日更新災害時職員参集等訓練を行いました。
- 2025年2月5日更新土砂災害警戒区域等の新たな指定に向けた調査箇所の公表
- 2025年2月5日更新令和6年度宇美町防災気象情報システム整備工事公募型プロポーザル実施について
- 2025年2月5日更新令和6年度宇美町防災気象情報システム整備工事公募型プロポーザル質問および回答について
- 2025年2月5日更新町民の皆様へ(南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の呼びかけ終了について)
- 2025年2月5日更新令和6年度宇美町防災気象情報システム整備工事公募型プロポーザルの結果について
- 2025年2月5日更新[募金箱設置終了]「2024年 台湾東部沖地震救援金」へのご協力ありがとうございました。
- 2024年11月1日更新紅葉シーズン到来!山での道迷い遭難に注意
- 2024年7月11日更新令和6年度第1回宇美町防災会議を開催しました
- 2024年1月11日更新石川県穴水町に支援物資を発送しました