ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 町長部局 > 健康課 > 令和7年度健(検)診について

本文

令和7年度健(検)診について

ページID:0054171 更新日:2025年2月12日更新 印刷ページ表示

 

​​令和7年度 住民健(検)診はココが違う!

おまかせ予約を開始

おまかせ予約とは、令和6年度受診内容を引き継ぎ、自動で受診日時を予約するものです。​
 
■令和6年度集団けんしん受診者の方(ご自身での申込不要)
 令和6年度受診月と同時期に、受診項目は対象となるものすべてが自動的に予約されています。
 ※予約内容は郵送にて2月~3月に通知しております。変更・キャンセル等の手続は予約方法へ
 
■令和6年度集団けんしん受診者の方
 ご自身でご予約をお願いします。
 
申込方法はこちら
 
「令和7年度 宇美町けんしんガイド」
     詳しくはこちらもご覧ください。
 

国保限定★ けんしんセット割

​​40~74歳の国民健康保険加入者は、集団けんしんで特定健診がん検診同日に受診すると特定健診を無料で受診することができます。
※ がん検診項目:胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、子宮頸がん


例えば…

Aさん:特定健診のみを受けたい      →500円
Bさん:大腸がん検診のみを受けたい    →300円
Cさん:特定健診と大腸がん検診を受けたい →800円 ▶ 300円に !!

案内イメージ

国保限定★ 特定健診に大腸がん が自動予約

特定健診の受診を希望された方には 自動的に大腸がんの検査キットもお送りします。

予約時点でのキャンセルはできかねます。

なお、やむを得ず受診ができない場合は、健診当日に受付窓口でキャンセルをお願いします。
場合によっては、自己負担額が変更となります。​

今年のレディースデイ は10月12日(日曜日)

 女性のみが受診できます。医師や放射線技師、健診スタッフのほとんどが女性となります。​

 

集団けんしん

健(検)診項目 および 日程・会場

■ 健(検)診項目

年齢別

​※大きくして表示…年齢別受診項目 [PDFファイル/110KB]

 

■ 日程・会場

検診日

※大きくして表示…健診日程 [PDFファイル/152KB]

 

予約方法

■ 電話(3月14日~31日、4月~10月の1日~15日) 

■​ Web《24時間受付》
https://webyoyaku.site/umimachi/<外部リンク>

QR

 

 

医療機関けんしん

各 健(検)診のご案内について

 

受診可能期間・予約方法は以下の通りです。
項目 期間 予約方法
特定健診 5月~令和8年3月 各自医療機関へ予約
後期高齢者健診 受診券が届いた日~令和8年3月まで 各自医療機関へ予約
胃内視鏡検診 6月~12月 宇美町役場に申込

大腸がん[便潜血検査〈2日法〉]

6月~12月 各自医療機関へ予約
子宮頸がん検診 5月~令和8年2月 各自医療機関へ予約
乳がん検診 5月~令和8年2月 各自医療機関へ予約
歯周疾患検診 6月~12月 各自医療機関へ予約

 

詳しい受診内容については、「令和7年度 宇美町けんしんガイド」内の「医療機関けんしん」のページをご覧ください。

 

 

「令和7年度 宇美町けんしんガイド」
広報うみ3月号に折り込んで全戸配布しています

集団けんしんやがん検診等の健康診査の検診の詳しい内容を掲載しています。

 

けんしんガイド(表紙) 

令和7年度 宇美町けんしんガイド [PDFファイル/1.72MB]

 

集団けんしん

集団けんしん受診項目 [その他のファイル/328KB]

 

集団けんしん予約

集団けんしんの日にち・予約から健(検)診の流れ [その他のファイル/499KB]

 

医療機関けんしん

医療機関けんしん [その他のファイル/589KB]

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)