本文
令和7年度宇美町歴史サポーター養成講座第4回を実施しました!
10月18日土曜日、令和7年度「第4回宇美町歴史サポーター養成講座」を実施しました。
今回は「大野城跡見学」といたしまして、四王寺県民の森主催の大野城跡ウォーキングに参加しました。

当日はあいにくの雨となりましたが、コースを短縮し何とか挙行出来ました。

「百間石垣」の目の前での解説に、サポーターの皆さんも悠久の時の流れを肌で感じるとともに、

当時の技術の高さに驚かれていました。
あいにくの天気となった「大野城跡見学」ですが、それを感じさせない熱気に満ちあふれた講座でした。
この歴史サポーター養成講座では令和8年3月まで月1回講座を開講し、座学で町の歴史について学ぶとともに、今回の様に現地でのフィールドワークや町外へ文化財視察も予定しています。
第5回は、ついに町外に飛び出します。
11月29日(土曜日)に「西の都探訪ツアー【太宰府市内の史跡等巡り】」を予定しています。



