ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て > 年齢や対象者別で探す > 0歳~2歳 > 令和7年度 保育所・認定こども園・地域型保育事業の保育料(後期算定)について

本文

令和7年度 保育所・認定こども園・地域型保育事業の保育料(後期算定)について

ページID:0062907 更新日:2025年8月22日更新 印刷ページ表示

令和7年9月以降の保育料(後期算定)について

 令和7年9月以降の保育料(後期算定)は、令和7年度の町村民税所得割(寄附金控除等適用前)により決定いたします。

 令和7年4月から8月までの保育料(前期算定)は、令和6年度の町民税所得割により決定しています。
 令和6年度において定額減税<外部リンク>を受けられた方は、減税後の課税額で算定しています。定額減税<外部リンク>は、令和7年8月分までの適用となるため、収入状況等に変更がない場合でも、令和7年9月以降の保育料が増額となる場合があります。

 保育料の算定方法については、こちらをご覧ください👇

  令和7年度 保育所・認定こども園・地域型保育事業の保育料について