本文
一本松公園での火気の使用について(山林火災にご注意ください)
一本松公園での火気の使用について
現在、乾燥した気候が続いており、全国的に山火事が多発しています。又、昨年近隣でもバーベキュー後の火の不始末による火災が起こっています。
山林火災の原因の多くは焚き火によるものです。一本松公園でキャンプやバーベキューなど火を使う際は、十分に安全に配慮していただきご利用ください。
・直火(地面に火が付く行為)は絶対に行わず、焚き火台やバーベキューコンロの上で火を焚いてください。
・風が強い時の利用は特に注意をし、状況によっては火の使用は行わないでください。
・焚き火の火の粉で発火する場合もあります。落ち葉などがすぐ近くにある場所では焚き火はしないでください。
・就寝時や場所を離れる際などは、炭や灰の火が完全に消えていることを確認してください。
・使用後の炭や灰などのゴミは放置せず必ず持ち帰りをお願いします。
万が一、異変を感じた際はすぐに消防(119)へ連絡をお願いします。
▶山火事に注意!(林野庁HP<外部リンク>