ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ライフインデックス > 福祉 > 自殺予防啓発講演会「いのちの電話から見えること」のご案内

本文

自殺予防啓発講演会「いのちの電話から見えること」のご案内

ページID:0062806 更新日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

 いのちの電話の現状や、支援者・家族及びゲートキーパーの心のセルフケア方法・寄り添い方について、福岡いのちの電話相談員の方より講演いただきます。

 会場またはオンラインで受講することができます。詳しい内容は、案内チラシをご覧ください。​

 講演会案内チラシ [PDFファイル/1.39MB]

 

日時

 令和7年9月13日(土) 10:00~12:00

 

対象

 テーマに関心のある方

 

場所

 宇美町働く婦人の家し~ず・うみ 1階 多目的室 (宇美町平和1丁目14番1号)

 ※オンラインの場合は、zoomでの視聴になります。

 

参加費

 無料

 

定員

 会場:35名

 オンライン:20名

 ※要予約

 

申込方法

 案内チラシに記載のQRコードか参加申込書からの申込、または下記の問い合わせ先へご連絡ください。

 

お問い合わせ先

 社会福祉法人 宇美町社会福祉協議会 (宇美町宇美2-1-11)

 TEL 092-931-1008

 FAX 092-931-1009

 E-Mail umi-shakyo@lily.ocn.ne.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)