ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ分類でさがす宇美町の情報町政情報計画第2次宇美町総合福祉計画を策定しました。

第2次宇美町総合福祉計画を策定しました。

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月14日更新
本町におきましては、平成28年4月に策定した「第1次宇美町総合福祉計画(平成28年度~令和2年度)」の策定期間が終わることから、令和2年度に住民アンケートや、各種関係機関の代表者による策定会議委員からのご意見等を踏まえて、「第2次宇美町総合福祉計画(令和3年度~令和8年度)」を令和3年3月に策定しました。
「総合福祉計画」とは、分野別(地域福祉、高齢者福祉、障がい者福祉など)に分かれている計画を統合し、世代を超えて町民一人一人の暮らしと生きがい、地域をともに創っていく社会の実現を目指すために策定された計画です。
この計画には、下記の計画が含まれています。

計画名称

計画期間

総合福祉計画

第2期

令和3~令和8年度

6年間

地域福祉計画

第2期

令和3~令和8年度

6年間

地域福祉活動計画

第2期

令和3~令和8年度

6年間

高齢者福祉計画

第9期

令和3~令和5年度

3年間

障がい者基本計画

第3期

令和3~令和8年度

6年間

障がい福祉計画

第6期

令和3~令和5年度

3年間

障がい児福祉計画

第2期

令和3~令和5年度

3年間

再犯防止推進計画

第1期

令和3~令和8年度

6年間

成年後見制度利用促進基本計画

第1期

令和3~令和8年度

6年間


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)