ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道 > 上水道 > 上水道使用の中止・廃止

本文

上水道使用の中止・廃止

ページID:0053677 更新日:2017年1月1日更新 印刷ページ表示

1.上水道をしばらく使用しないとき(水道使用中止届)

 転勤や引っ越しなどのため、水道の使用を一時的に中止するときは、水道使用中止届 [PDFファイル/42KB](メーター撤去)を提出してください。
 届け出のない場合、毎月基本料金を請求します。
 中止届の提出後は1年ごとに基本料金(600円)が請求されます。
 

 1年間水道を使用しなかった場合の年間料金は、次のとおりです。

  上水道のみ 上水道+公共下水道
 年間料金
未提出の場合 (家事用 メーター口径13mm) 年額8,040円 年額13,800円
提出した場合 (家事用・営業用・官公署用) 年額600円 年額600円

 ※中止届があった水栓については、メーター器を撤去いたします。
 ※再度水道を使用する場合には、使用する1週間程度前に水道使用開栓届 [PDFファイル/42KB]の提出が必要です。

2.水道を廃止するとき(水道使用廃止届)

 今後、将来にわたり水道を使用しない場合の届け出です。中止届と異なり再開栓はできません。
 宅内への水道の引きこみ管がある場合は玉おろし工事を所有者負担にて施工していただきます。
 再度水道を使用する場合には、給水申込と加入金の納付が必要となりますのでご注意ください。


 水道使用廃止届 [PDFファイル/29KB]


 ▶給水申込負担金

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)