本文
町ホームページにバナー広告の掲載をご希望の方は、次によりお申し込みください。
掲載ページ | ・トップページ(https://www.town.umi.lg.jp/) |
広告掲載料 (1枠/1か月) |
・8,000円 |
枠数 |
・10枠※掲載位置の指定はできません。 |
申請手続 |
・掲載を希望する月の6月前の月の1日から2月前の月の末日までに広告掲載申請書を提出してください。 |
掲載期間 |
・1か月単位とし、連続する場合に限り、最大12月間掲載することができます。 |
決定方法 |
・受付順に審査・決定します。 |
※サーバの点検、不慮の事故等のため、一時的にホームページの閲覧ができなくなる場合もあります。あらかじめご了承ください。
1.申請
広告掲載申請書に必要事項を記入し、掲載を希望する月の6月前の月の1日から2月前の月の末日までに到着するよう郵送(締切当日の消印有効)するかシティプロモーション課広告担当者へ直接提出してください。
有料広告掲載申請書 [PDFファイル/51KB]
2.掲載決定の通知~原稿の提出
(1) 申請受付後、30日以内に町から掲載決定通知を発送します。
(2) 掲載決定通知を受領後、バナー画像を作成し、掲載開始日の属する月の前月の20日までに電子メールで送信してください。
※ 送信先E-mailアドレス kouho@town.umi.lg.jp
3.広告料の納入
掲載開始日の属する月の前月の末日までに納入通知書にて掲載期間分の広告掲載料を一括して入金してください。
4.広告の掲載
掲載開始日(原則として、掲載希望月の1日)に掲載いたします。
4.広告の掲載終了
原則として、掲載終了日の24時に掲載を終了します。
※ サーバの点検や不慮の事故等のため、一時的にホームページの閲覧ができなくなる(広告を掲載できない状態になる。)場合もあります。あらかじめご了承ください。
サイズ | 縦50ピクセル、横150ピクセル |
画像形式 | Gif形式又はGifアニメ形式 |
容量 | 12キロバイト以内 |
その他 | Java及びJavaScriptは使用不可 |
※ 画像は各自作成してください(完全データの入稿)。また、必要に応じて打ち合わせをさせていただくことがあります。
※ 画像作成に当たっては、宇美町ホームページ有料広告掲載要領の別表(広告の表現等に関する制限)を順守してください。
※ 広告内容及びデザインについては、修正をお願いする場合がありますのでご了承ください。
※ 次に該当する広告は掲載できません。
1.法令等に違反し、又は抵触するおそれのあるもの
2.政治活動、宗教活動、意見広告、個人的宣伝、求人広告その他これらに類するもの
3.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に該当するもの
4.医療、医薬品、化粧品等の広告で、医療法(昭和23年法律第205号)、薬事法(昭和35年法律第145号)、医薬品等適正広告基準等に抵触するもの
5.貸金業の規制等に関する法律(昭和58年法律第32号)第2条に規定する貸金業に関するもの
6.商品先物取引又はこれに類するもの
7.前各号に掲げるもののほか、著しく広告媒体との調和を損なうと認められるもの
※ 詳しくは、広告掲載要綱及び広告掲載基準をご確認ください。
お申し込みの前に必ずご確認ください。
・宇美町の印刷物等に掲載する有料広告の取扱いに関する要綱 [PDFファイル/182KB]
・宇美町ホームページ有料広告掲載要領 [PDFファイル/688KB]
お申し込み・お問い合せ
宇美町役場 シティプロモーション課
〒811-2192 糟屋郡宇美町宇美5丁目1番1号
電話 092-934-2370 Fax 092-934-2371
E-mail kouho@town.umi.lg.jp