ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ組織で探す健康課認知症高齢者捜してメール

認知症高齢者捜してメール

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年7月11日更新

「認知症高齢者捜してメール」について

認知症により行方不明になった高齢者の早期発見・保護のために、登録している協力サポーター、協力事業者に行方不明者の情報をメールで一斉配信し、可能な範囲で捜索に協力してもらう事業です。

※この事業は、福岡市、宗像市、福津市、古賀市、新宮町、久山町、篠栗町、粕屋町、志免町、須惠町、宇美町が協力して、広域的に取り組みます。

認知症高齢者捜してメールチラシ [PDFファイル/681KB]

捜してメール捜索時の流れ

心配なので、利用したい!

事前に登録が必要です。
窓口は、宇美町役場健康課です。

登録できる対象者

宇美町在住で、認知症または認知症と思われる方で、行方不明になるおそれがある方(老人ホーム等入所者を含む)

登録申請できる方

・対象者本人
・対象者の親族
・対象者と同居、もしくは同居に準ずる形態で介護している方(老人ホーム等の従事者は除く)

登録料

無料

登録申請に必要なもの

・登録対象者の写真(6ヶ月以内に撮影し、正面、無帽で顔が大きく写ったもの。サイズは縦45mm、横35mm程度。スナップ写真の切り抜きでもかまいません。)
・申請書(両面印刷してご利用ください)

登録申請書 [Excelファイル/53KB]

※ご希望の方は、捜索依頼メールに実名および写真を掲載しないことができます。
※登録後の写真付き登録申請書は、宇美町役場と粕屋警察署で保管します。

利用方法

1.登録者が行方不明になったら、粕屋警察署に「行方不明者届」を出してください。

2.「徘徊相談ダイヤル電話番号」(0120-725048)に連絡してください。(8時~20時、365日対応)

3.警察署から発見の連絡があったら、再度「徘徊相談ダイヤル電話番号」(0120-725048)に連絡してください。

捜索に、協力したい!

協力サポーター、協力事業者の登録をお願いします。
できるだけ多くの方にご協力いただくことで、行方不明になった方を早く発見し、保護することが可能となります。

対象者

どなたでもご登録いただけます。

利用料(費用)

登録については無料ですが、メールの送受信等の費用は利用者負担となります。

登録方法

1.登録用アドレス(support@req.jp)に空メールを送信してください。
※QRコードリーダ機能付の携帯電話であれば、下記のQRコードもご利用いただけます。
捜してメールバーコード

2.数分以内にメールが届きます。受信メールのURLをクリックしてください。

3.登録フォームに入力し、登録ボタンをクリックすると登録完了です。

4.事前に登録された方が行方不明となった場合、メールを配信します。
ご自身の活動の中で、情報に当てはまる人を意識していただき、発見された場合は、メール内に記載された警察署にご連絡ください。

  • 迷惑メール対策をしている場合は、メールを受け取れない場合もあります。sagashite@city.fukuoka.lg.jp からのメールが受信可能な設定にしてください。
  • メールの配信は、365日、8時~20時です。
  • メールの転送・転載等は行わないでください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)