ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 教育委員会 > こどもみらい課 > 「令和7年度 宇美町地域こどもの生活支援強化事業業務委託」公募型プロポーザルの実施について

本文

「令和7年度 宇美町地域こどもの生活支援強化事業業務委託」公募型プロポーザルの実施について

ページID:0059793 更新日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示

 令和7年度 宇美町地域こどもの生活支援強化事業業務委託について、受託事業者の候補者選考を公募によるプロポーザル方式にて実施します。

1.業務の目的 

 地域こどもの生活支援強化事業は、国の定める「地域こどもの生活支援強化事業実施要綱」に基づき、宇美町において、多様かつ複合的な悩みを抱えるこどもに対し、地域にある様々な場所を活用して、気軽に立ち寄り、安全安心に過ごすことができる場所を設置します。また、支援が必要なこどもを早期に発見し、適切な支援機関につなげる仕組みをつくることにより、こどもに対する地域の支援体制や見守り体制強化を図ることを目的としています。

2.公募の概要

業務名

  令和7年度 宇美町地域こどもの生活支援強化事業業務委託

業務期間

  契約締結日の翌日から令和8年3月31日まで

提案上限額

 
提案上限額(いずれも消費税及び地方消費税を含む。)
7,820,000円 (内訳上限額)
(1)コーディネーター等の人件費や研修費、食事・体験(学習機会、遊び体験)やこども用品(文房具や生理用品等)の提供に係る費用 6,300,000円
(1)町の公共施設や町内の既存の子育て関連施設・教育施設での開設に係る費用(備品・消耗品費等)
※備品購入費については、1点につき30万円未満とする。
1,520,000円

契約締結までの主なスケジュール

 
内容 日 程
公募及び受付開始 令和7年4月28日(月曜日)13時
質疑書受付期限 令和7年5月  2日(金曜日)13時
質疑回答 令和7年5月  9日(金曜日)17時
参加表明書等受付期限 令和7年5月13日(火曜日)17時
見積書及び企画提案書、見積辞退届提出期限 令和7年5月16日(金曜日)15時
プレゼンテーション審査 令和7年6月 2日(月曜日)午後
優先交渉権者決定 令和7年6月 4日頃
契約締結日 令和7年6月16日頃

3.実施要領、仕様書ほか

詳細は、下記の「実施要領」、「仕様書」等をご覧ください。

1.実施要領 [PDFファイル/210KB]

2.募集要項様式

  (1)質疑書 [Wordファイル/21KB]

  (2)参加表明書 [Wordファイル/21KB]

  (3)会社概要 [Wordファイル/20KB]

  (4)企画提案書鑑 [Wordファイル/21KB]

  (5)企画提案書 [Wordファイル/20KB]

  (6)企画提案書等添付書類チェック表 [Wordファイル/21KB]

  (7)見積辞退届 [Wordファイル/20KB]

3.仕様書 [PDFファイル/440KB]

4.審査要領 [PDFファイル/209KB]

5.審査基準 [PDFファイル/124KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)