ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 農林振興 > 福岡県の森林環境譲与税を用いた木製品事業の実施

本文

福岡県の森林環境譲与税を用いた木製品事業の実施

ページID:0054205 更新日:2020年6月10日更新 印刷ページ表示

国の森林環境譲与税を用いて、木製品の製作・設置事業を実施しました。

 

木製靴箱の設置

宇美町立保育園に、木製靴箱を設置しました。

靴箱1 靴箱4

靴箱2 靴箱3

 

木製スプーンの配布

出生届を提出された方に、町政施行100周年記念ロゴを印字した木製スプーンを配布しております。

スプーン1 スプーン4

スプーン2 スプーン3

 

木製マガジンラック・ベンチの設置

宇美町内の公共施設等に、木製のマガジンラックやベンチを設置しました。

ラック・ベンチ1 ラック・ベンチ2   

ラック・ベンチ3 ラック・ベンチ4

 

木材には、リラックス効果や防虫効果等が確認されております。(林野庁HPより)

引き続き木製品の設置等、森林環境譲与税の目的に合った事業を実施する予定です。