本文
芸術文化振興に関するお知らせ
福岡県障がい児者美術展
障がいのある方のさらなる制作意欲の向上を促進し、県民に対して、障がいのある方が持っている多様な能力・才能に触れる機会を提供することを目的に、県主催「ふくおか県障がい児者美術展」が開催されます。
ぜひ会場に行って、多彩な芸術文化作品に触れてみてください。
詳細については、下記のチラシをご覧ください。


2025ふくおか県障がい児者美術展チラシ [PDFファイル/1.92MB]
お問い合わせ先
福岡県人づくり・県民生活部文化振興課文化第一係
Tel : 092-643-3382 Fax : 092-643-3347
E-Mail : geibunsai@pref.fukuoka.lg.jp
ふくおか県芸術文化祭ホームページ<リンク><外部リンク>
第29回 福岡県美しい景観選 作品募集
福岡県美しいまちづくり協議会が主催する「第29回福岡県美しい景観選」の開催に伴い、作品の募集が開始されています。
福岡県の「みんなに見せたい」「ぜひ知ってほしい」花や緑で彩られた風景の、絵画・写真を大募集しています。
皆さんが日々の生活の中で見つけた美しい風景を、ぜひ作品としてご応募ください。
詳しい情報は福岡県美しいまちづくり協議会ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

福岡県美しい景観選 作品応募様式 [PDFファイル/359KB]
※チラシは宇美町住民福祉センター内にも配架しています。
第55回北原白秋顕彰短歌大会について
柳川市主催「第55回北原白秋顕彰短歌大会」の開催に伴い、作品募集が行われていますので、お知らせいたします。
日頃の創作活動を発揮される機会として、ぜひご応募ください。
詳細は、柳川市ホームページ<外部リンク> をご覧ください。
北原白秋顕彰短歌大会 要項 [PDFファイル/13.11MB]
出 詠 料
1,000円
応募締切
令和7年10月31日(金曜日) ※当日消印有効
賞
(選者の部、互選の部)各天賞1首、地賞2首、人賞3首、佳作5首
大会当日について
日時
令和8年1月25日(日曜日)
※13時30分受付開始、14時開会
会場
柳川市民文化会館 水都やながわ イベントホール
柳川市上宮永町43-1
ご応募・お問い合せ先
北原白秋顕彰短歌大会事務局(柳川市教育委員会生涯学習課文化係)
〒832-0058 福岡県柳川市上宮永町43-1
ふくおか県芸術文化祭2025 第33回短歌大会
ふくおか県芸術文化祭2025「第33回短歌大会」(第25回福岡県ねんりんスポーツ・文化祭短歌交流大会)が開催されます。
当日は、優秀作品の表彰と講評、黒瀬珂瀾先生による講演「つながるための現代短歌-福岡の記憶とともに-」が行われます。ご興味のある方はぜひ、ご参加ください。
ふくおか県芸術文化祭2025 第33回短歌大会 [PDFファイル/740KB]
日時
2025年10月26日(日曜日)12時30分~17時
会場
クローバープラザ
〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-7
お問い合わせ先
ふくおか県民文化祭短歌大会実行委員会事務局
Tel・Fax 0940-33-2374
メール kajinkai000@gmail.com



