本文
令和8年宇美町二十歳のつどいについて
令和8年宇美町二十歳のつどいのご案内
宇美町では、宇美町民または宇美町の出身者の20歳を迎える方を祝福し励ますとともに、
おとなの自覚を促し、ふるさと宇美町への郷土愛を育むことを目的として、以下のとおり「二十歳のつどい」を開催します。
日時
令和8年1月11日(日曜日)
- 12時00分~13時00分 受付
13時15分~13時45分 式典
13時45分~14時30分 「しゃべくり20」(実行委員による企画イベント)
会場
宇美町立中央公民館 大ホール(福岡県糟屋郡宇美町平和一丁目1番1号)
対象
平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた人
★宇美町では、検討を重ねた結果、成年年齢引き下げ後においても、これまでどおり20歳を対象に成人を祝う式典を実施しています。
持ってくるもの
「受付票」
・郵送する案内に同封しています。
その他
・当日、託児をご希望される方は、12月19日(金曜日)までに下記問合せ先にお申し込みください。
・町外に転出された方も、宇美町の式典に参加できます。その際は、下記問い合わせ先にご連絡ください。
・酒類、危険物および拡声器等の持ち込みは固く禁止しております。
よくあるお問い合わせ
Q:案内通知は、誰を対象にいつ届きますか?
案内通知は、令和7年10月1日現在、宇美町に住民票がある二十歳を迎える方、および事前に申告のあった方を対象に、11月中に発送します。
11月中に届かなかった場合は、ご連絡ください。
Q:持ってくるものはありますか?
案内通知に同封している「受付票」に必要事項を記入のうえ、当日持ってきてください。
Q:車で会場に行けますか?また、駐車場はありますか?
お車での来場も可能です。宇美町立中央公民館の駐車場(河川敷)および宇美町立図書館(立体駐車場)の駐車場に駐車することも可能です。 また、お車での送迎は可能です。
ただし、二十歳のつどい専用の駐車場ではありませんので、ご配慮をお願いします。
Q:以前宇美町に住んでいて、他の市町村に引っ越したが、宇美町の式典に参加できますか?
現在、宇美町以外に居住している方(他市町村に住民票のある方)も参加することができます。
案内通知を個別に発送しますので、下記問い合わせ先にご連絡ください。
※ご連絡の際は、本人の氏名、生年月日、送付先郵便番号および住所、連絡先、出身中学校をお伝えください。



