ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町民活動 > 社会教育・生涯学習 > 生涯学習 > 宇美町立図書館 > (宇美町立図書館)中学生が図書館の仕事を体験しました

本文

(宇美町立図書館)中学生が図書館の仕事を体験しました

ページID:0063316 更新日:2025年9月17日更新 印刷ページ表示

   宇美東中学校が9月2日(火)・3日(水)、宇美中学

 校が9月3日(水)・4日(木)、宇美南中学校が9月3

 日(水)~5日(金)の日程で図書館の職場体験を行いま

 した。

  貸出や返却といったカウンター業務のほか、本の修理や

 雑誌が並ぶまでの作業など、さまざまな業務に取り組みま

 した。

  また、他校の生徒と同じ日に職場体験をする日もあり、

 互いに楽しそうに交流する姿も見られました。

  この体験が、少しでも将来の進路を考えるきっかけと

 なれば嬉しく思います。

 

 ○新刊係の仕事

  新しく購入した本のリストチェックや本に日付印を押した

  り、ラベルシールを付ける装備の仕事などを行いました。

  gazou

 

  gazou7

 

 ○相互貸借係の仕事

  相互貸借とは、図書館が他の図書館所蔵の資料を貸し借

  りして利用者に提供するサービスです。

  今回は、他の図書館から貸出依頼があった資料を送るた

  めに必要な貸借カードと資料チェックを行い、資料を梱

  包する仕事などを行いました。

  gazou1

 

 ○雑誌係の仕事

  受入れ雑誌のチェックやブッカーを雑誌の背などにつけて

  補強する装備の仕事などを行いました。

  gazou3

 

 ○本の修理

  専用ののりを使って、のど割れややぶれている箇所の修

  理を行いました。

  gazou5

 

 


蔵書検索
webサービス
資料紹介