本文
宇美町電子図書館に電子書籍が220点新しく加わりました。
一般、児童、YA(中・高校生)向けにさまざまなジャンルを取り揃えています。
新着資料から、5点を紹介します。
『やなせたかし (角川文庫) 子どもたちを魅了する永遠のヒーローの生みの親』
青山 誠 著 KADOKAWA
失敗を恐れず試行錯誤を繰り返し、国民的キャラクターを育てあげたやなせたかし。「何をして生きるのか」を真摯に問い、子どもたちや災害に打ちひしがれる人々に常に寄り添って、愛と勇気を届け続けた、強く温かな生涯を追う。
(電子図書館TRC-DL出典)
『ソロ活はじめました! 独身アラサー派遣OLが生活費15万円でも毎日を世界一楽しむ方法』
よしみ子 著 KADOKAWA
ソロ活の月々の予算は1万2千円。仕事終わりは焼肉や映画で小さく癒されて、休みは市場ツアーに公園遊具巡りで大満喫! 独身アラサー派遣OLが厳選する、70のソロ活アイデア集。著者の家計簿、食費のやりくりも公開。
(電子図書館TRC-DL出典)
『カンタンなのに家族に人気のお魚おうちごはん』
モチダ ちひろ 著 KADOKAWA
魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのは、栄養豊富な“魚料理”だった! お魚愛あふれる母さんの美味しいお魚コミックエッセイ。超簡単レシピも収録。
(電子図書館TRC-DL出典)
『もしもカブトムシと相撲をとったら!? 電子書籍版 (「もしも?」の図鑑)』
川島 逸郎 監修 実業之日本社
昆虫の能力を人間サイズで推定し、能力に合わせた職業を紹介する。昆虫たちの能力を人間サイズで考えた、イラスト・写真満載の空想科学図鑑。漫画「昆虫たちが巨大化した!」も掲載。
(電子図書館TRC-DL出典)
『マインクラフトでわかる超!超!超!スゴすぎる科学のふしぎ図鑑 (100%ムックシリーズ) 読んで遊んで楽しく学べる』
川村 康文 著/小林 尚美 著 晋遊舎
瞬間移動すると人間の体はどうなるの? 温泉はどうやって湧くの? ゲーム「マインクラフト」の世界にある疑問やふしぎを、科学で楽しくわかりやすく解説する。マインクラフト上で再現する実験も掲載。
(電子図書館TRC-DL出典)
新着資料の画面右下「新着資料をもっと見る」をクリックすると新着資料が表示されます。
ぜひ、ご利用ください。
宇美町電子図書館はこちらへ
URL:https://web.d-library.jp/umitown/g0101/top/<外部リンク>
宇美町電子図書館の利用方法はこちらをご覧ください。