ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 町長部局 > シティプロモーション課 > 利用案内

本文

利用案内

ページID:0059125 更新日:2025年3月12日更新 印刷ページ表示

​ 歴史民俗資料館は町内の貴重な文化財の展示公開を行い、郷土の歴史、文化財に対する理解を深めるための施設として昭和55年に開館しました。その後、資料の増加と展示施設の充実を目的として、平成2年には展示室の増築が行われ、現在は民俗展示室、町民ギャラリーがある資料館として広く県下で知られています。
 また、日本100名城スタンプの設置及び、
日本100名城 城カード「大野城(宇美町版)」と御城印「大野城」の販売場所となっています。

入館料

無料

利用上の注意

(1) 展示資料に手を触れないこと。 
(2) 館内で喫煙し、又は飲食しないこと。 
(3) 館内で火気を使用しないこと。 
(4) 騒音、暴力等により他人に迷惑をかけないこと。 
(5) 館内に危険物又は動物を持ち込まないこと。 
(6) その他資料館の館長が行う管理上必要な指示又は指導に従うこと。