ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

国民年金のしくみ

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月19日更新
 国民年金とは・・
月々の保険料を支払うことによって、老後の生活や万が一の事故や病気による障害、死亡の場合、年金が支給される制度です。
また、皆さんが納められた保険料は高齢の方や障害を負った方々の年金の支給に充てられており、世代間の相互扶助を目的とする制度でもあります。
保険料納付にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

国民年金の加入者について

・加入が義務づけられている方(強制加入)

加入する年金の種類は大きく3つに分けられています。
加入の対象者は日本に住所を有する20歳~60歳未満の方で、次のいずれかの年金に加入します。

種類

対象者

手続き場所

保険料納付方法

1号被保険者
(任意加入者を含む)
自営業や学生、無職の方など2号、3号被保険者以外の方お住まいの市区町村送られてくる納付書等で個別に納めます。
2号被保険者会社員、公務員勤務先の会社、事業所など給与から天引きのため、個別に納める必要はありません。
3号被保険者会社員、公務員に扶養されている妻(夫)勤務先の会社、事業所など会社員、公務員の夫(妻)の加入する年金制度が保険料を負担するため、個別に納める必要はありません。
・希望により加入する方(任意加入)
種類対象者(希望者)手続き場所保険料納付方法
任意加入被保険者・日本人の方で、海外に住んでいる方
・60歳以上70歳未満の方で、年金受給額を増額するため、または年金の受給資格期間を満たすために加入される方
お住まいの市区町村もしくは年金事務所原則口座振替でのお支払いになります。

※一部手続き場所が決められていますので、予めご相談ください。