今週,電子黒板が新しく設置され,こどもにはIpadが届きました。
ハピ中のこどもは,Ipadを上手に使いながら,Ipadと電子黒板をつなぎ,みんなで情報を共有し,「修学旅行」の計画を進めています(写真上)。
自分たちで「どこに行く?」「どうやって行く?」「何を使って行く?」までを選択・決定しました。
詳細については,これからみんなで話合いをすすめていきます。
こどもは楽しそうに学習に取り組んでいます。
また,学びの多様化学校では,小中の垣根なく教室をこどもが行き来しています。
異年齢で関わることで,学ぶことがたくさんあります。
異年齢のこどもの言葉を素直に受け止めることで,こどもは相互に成長しています。
今回は,小学生が,中学生を自分から誘いに行き,ボードゲームのルールを教えながら,一緒に楽しんでいました(写真下)。
主体的に行動を起こし,そのことが周りに受け入れられることで,自尊感情も高まっているようです。