ハピネス分校では,夏季休業期間中に9日間の主体的登校日を設定しています。
希望をするこどもは,2つのコース(すいすいコース,ゆっくりコース)を自己選択し,主体的に学びを進めています。
写真のこどもは,スタッフと一緒に理科の自由研究に取り組んでいます。
自分で購入した実験キットを持ってきて,レモンやスイカ,キュウリを使って,「電気を起こすことができる食べ物」について追究していました。
学習後には,「実験が楽しかった。」「電流が流れたときの音楽が,ラジオみたいで変だった。」と感想を述べ,実験を通して学ぶ喜びを感得したようでした。
主体的登校日を通して,こどもの主体的な学びと課題追究・解決を支持・援助していきます。