ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

中山芳一先生講演会

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月23日更新

【校長の部屋】

「中山芳一先生講演会」

 10月22日(火)、「非認知能力」の研究で有名な、IPU環太平洋大学特命教授でAll heros合同会社代表の中山芳一先生に「認知能力×非認知能力~先の見えない時代を生き抜く力~」と題し、全校生徒に向けて講演を行っていただきました。

 「非認知能力」とは点数で計ることのできる「認知能力」と違って、我慢強さや思いやり、やる気など、数値では計ることのできない能力のことで、これからの予測不能な社会を生き抜くためにますます必要とされる力です。

 先生の、楽しくてわかりやすいお話に生徒は引き込まれ、自分や友達のもつ非認知能力を考えたり、将来の生き方のヒントを得たりすることができました。

 中山先生、お忙しい中、ありがとうございました。

251023c