ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

1212校長の部屋

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月8日更新
【校長の部屋】
1年生が、総合的な学習の時間で行っている「ワンヘルス」の学習で、糸島農業高等学校と九州大学伊都キャンパスに行きました。
糸島農業高等学校では、「ワンヘルス」とはどのようなものなのかご講話いただき、その後、動物コース、地域資源コース、食品コースに分かれ、体験学習を行いました。
 九州大学伊都キャンパスでは、九州大学のアジア・オセアニア研究教育機構研究推進コーディネーターの 横田 文彦 准教授に「ワンヘルスとは?なぜ重要なの?」との演題でご講話いただき、その後、九州大学の学生の方に案内いただき、キャンパスツアーを体験しました。
 生徒は「ワンヘルス」について今日1日で理解を深めましたが、「糸島農業高校に進学したい」「大学に進学したい」とつぶやいており、キャリア教育の視点からも生徒にとって貴重な体験活動となったようです。
本校は、「ワンヘルス」の実践発表会を1月20日(月曜日)に予定しており、今日の体験の内容を生徒が発表します。その際、九州大学の横田准教授にご講演いただけることとなっています。
(※写真の掲載許可をとるためにHPに掲載するのが遅くなりました。)
校長の部屋1
校長の部屋2
校長の部屋3