2,3時間目にゆうあい学級のみなさんが、畑の野菜を活用して豚汁を作り販売する学習を行いました。具だくさんのおいしい豚汁ができたので全部売れてしまい、鍋が空になりましたました。
15時50分から、うみ・みらい館の地域交流センターで、宇美町の「人権啓発座談会」が開催されました。「人権啓発座談会」は宇美町の「人権週間」の啓発活動の一環として実施されている、宇美町立中学校の代表生徒、宇美町人権擁護委員の方、法務局職員の方で、人権をテーマとした座談会を行うものです。本校生徒も参加し「宇美町子ども・子育て支援条例を周知するには」というテーマで考え、意見を述べました。