【一人一鉢の花は、ここから!】
春と秋に一人一鉢用の花を宇美町からいただいています。
その花は、なんと宇美東小学校ビオトープのそばにあるビニールハウスで育ててありました。
「うみ花と緑の会」のみなさんが、小さな小さな苗から育てて、宇美町の小中学校や公共花壇等に配られています。
今日初めて、見学させていただきました。
宇美町の地域の方「うみ花と緑の会」のみなさんが、小さな苗の移植をしてありました。
ひとつひとつ、丁寧に大切にあつかってありました。
マリーゴールドやサルビア、センニチコウの苗です。
苗を移植した後は、散水等を行い、ビニールハウスの中で育苗します。
こうやって、大切に育てられた花が、宇美東小学校に届けられています。
地域のみなさまの愛情がこもった花、大切に育てます!
本日は、見学をさせていただきありがとうございました。