【宇美東小学校のビオトープ】
このビオトープは、2019年に宇美東小校区コミュニティの方々が造ってくださったそうです。
自然豊かなこの宇美東小学校ならではのビオトープです。
最近このビオトープをよく見に行きます。なぜなら、素敵な花が咲いているからです。
そして、小さな池の中には何か生き物が生息しているようです(姿はまだ見えませんが・・・)。
カラーや菖蒲の花です。初夏を感じます。
蓮も生息しています。そして花が咲こうとしています。
とても美しい花々、そしてきれいな透きとおった池です。
校区コミュニティのみなさま、周辺の草刈り等していただきありがとうございます。
今後もこのビオトープが、子どもたちにとって植物や生き物とふれあえる憩いの場となるよう、活用していけたらと考えております。
さて、今日は、3年生が宇美八幡宮へ社会科見学に行く予定でした。
3年生のみなさんと一緒に宇美八幡宮に行けることを、私も大変楽しみにしておりましたが、小雨のため、本日の見学は見送ることとしました。
宇美八幡宮の方々にもお話を伺える大変貴重な機会でしたが、また天気の良い日に見学させていただけたらと思います。宇美八幡宮のみなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。