ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ分類でさがす宇美町の情報生涯学習・社会教育生涯学習・社会教育情報講座報告 【中央公民館講座 ビビっと★うみラボ】 みんなで学・防災

講座報告 【中央公民館講座 ビビっと★うみラボ】 みんなで学・防災

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年6月15日更新

6月3日土曜日 みんなで学・防災

講   師 : 宇美町役場 危機管理課

日   時 : 6月3日土曜日 10時~12時

場   所 : うみ・みらい館 2階 多目的ホール

講座の様子1
講座の様子

講座当日は宇美町は晴天となりましたが、台風2号が北上し、関東地方では大雨被害のニュース映像が飛び込んできている状況の中、実施しました。

まずはじめに、「何のために防災をするんですか?」と質問を受講者の皆さんへ投げかけ、「防災は“自分の命、家族の命、みんなの命を守るため”ということを心にとめながら、今日は受講してくださいね」という職員の言葉からスタートしました。

講座の様子2
防災マップの紹介

《宇美町ハザードマップの見方》について説明があり、【もしもの時に備え、自宅・職場・学校から、どこへ・どのように逃げるか、心の準備】のためにチェックしておくことが重要だということがわかりました。

また、地震が起こった場合の身を守る行動のポイントや町発行の防災ハンドブックの紹介などもありました。

講座の様子3
宇美町で準備・備蓄している防災食などの紹介

講座の様子
簡易ベッドを組立てる様子

講座の様子4
マットを膨らます様子

講座の様子5
パーテーション内の様子

講座の様子6
避難所パーテーション

《避難所パーテーション体験》では、実際に宇美町で使用しているものを組立て・片付けに挑戦しました。今回、最年少4歳のお子さんも大人と一緒に協力しながら組立てることができました。
もしもの時に備えて、心の準備・非常食の準備など、大人も子どもも知っておくべきことを学び、改めて【備える大切さ】を感じることができました。​

***受講者感想***

~大人~
○災害について、色々と知ることができて良かった。テントや簡易ベッドの組立ても体験できて良かったです。

○とてもわかりやすく、楽しい講座でした。

~子ども~
○実践的で、使えそうだと思った。

○防災について、楽しく勉強ができた。

宇美町ハザードマップ・防災ハンドブックについて

宇美町ホームページにてダウンロードできます。

~宇美町 ハザードマップ ~

https://www.town.umi.lg.jp/soshiki/37/dosyasaigaihaza-domappu.html

~わが家の防災ハンドブック 宇美町~ 電子版

https://www.town.umi.lg.jp/soshiki/37/8816.html

 

7月・8月の予定

チラシを各小学校より配ります。みなさまのお申込お待ちしております!!

7月8日(土曜日) 小学生とその保護者:うみラボ★ファミリーたんけん隊 水辺の生きもの

7月25日 (火曜日)  小学生:しゃかしゃかノート工作

8月2日(水曜日)  小学生とその保護者:うみラボ★ファミリーたんけん隊 昭和鉄工へ潜入調査

8月9日  (水曜日) 小学生とその保護者:チョコレートのひみつ

8月19日 (土曜日) 小学生以上:SDGs つくってみよう!みつろうラップ

8月22日 (火曜日) 小学生・中学生:糸つむぎ体験教室