土砂災害ハザードマップについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年12月20日更新
土砂災害ハザードマップとは
宇美町では、土砂災害防止法に基づき、福岡県が指定する土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の土砂災害ハザードマップをしています。
このハザードマップは、大雨等により土砂災害発生の危険が高まった場合あるいは災害が発生した場合に、町民の皆さんの自主的な避難や危険回避行動を支援し被害を最小限とするために作成したものです。
日頃から、危険箇所や避難経路を確認するなどして、いざというときに「早めの避難」を心がけていただきますようお願いします。
宇美町土砂災害ハザードマップ(地図面) [PDFファイル/2.63MB] (平成28年12月作成)
宇美町土砂災害ハザードマップ(情報面) [PDFファイル/2.53MB] (平成28年12月作成)
※最新の土砂災害警戒区域につきましては、福岡県の土砂災害警戒区域等マップ<外部リンク> をご確認ください。