ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ分類でさがす宇美町の情報生涯学習・社会教育生涯学習・社会教育情報講座報告 【中央公民館講座 ビビっと★うみラボ】大人も!子どもも! SDGs つくってみよう!みつろうラップ

講座報告 【中央公民館講座 ビビっと★うみラボ】大人も!子どもも! SDGs つくってみよう!みつろうラップ

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月1日更新

8月19日土曜日 SDGs つくってみよう!みつろうラップ

講   師 : 福岡友の会

日   時 : 8月19日土曜日 10時~12時00分

場   所 : 宇美町立中央公民館 大研修室

講座の様子

今回のビビっと★うみラボは、夏休み開催ということもあり一般の方だけでなく小学生から受講可能としたところ、小学校1年生~5年生の親子が参加してくださいました。

ここ数年よく耳する『SDGs』をテーマに普段使っている食品用ラップフィルムが自然環境に及ぼす影響などをクイズを交えながらお話しいただき、環境にやさしい自然の素材でつくる『みつろうラップ』を製作しました。

みつろうラップ材料

▲みつろうラップの材料▲

布の上にみつろうの粒を拡げる

▲布の上にみつろうを拡げる▲

講座の様子2   講座の様子3

▲布とみつろうをクッキングシートで挟み、アイロンを押し当てる▲

製作の他には、○買い物はマイバック持ってくるしていますか? ○天然素材のものを選んで、プラスチックごみを減らしていますか?など、『環境自己チェック』を行い、環境を守るために自分たちにできる事はどんなことがあるかを考えました。

チェックシート記入の様子 子ども達からの意見

受講された方のお一人は「未来を担う子ども達のために、地球の環境のことを考えて行動していかないといけない」とお話ししてくださいました。

そして最後に、福岡友の会の方から「今日学んだことを家族・友達、みんなに話して、みんなで環境のためにできることを続けていきましょう」と受講者のみなさんへメッセージを伝えて頂き締めくくりました。

託児の様子1 託児の様子2

▲託児利用の子ども達▲

今回は夏休みの平日だったこともあり、幼稚園生の託児利用がありました。

NPO法人宇美こども子育てネット・う~みん(子育て支援センター ゆうゆうの運営)の託児スタッフといっしょに、おもちゃで遊んだり、おしゃべりをしたり、楽しく過ごしていました。

 

***受講者感想***

○SDGsの事がより深く知りました。(一般)

○SDGsは小3の自由研究にして、興味を持てており、再び興味を持つことができた。(中学生)

○みつろうにアイロンをかけると、じゅわっとなって、とってもたのしかったし、SDGsのこともくわしくしれたからよかったです。(小学生)

○クイズが楽しかった。(小学生)

○みつろうラップの存在は知っていたが難しいと思っていた。作ってみて+使ってみて、自宅でも複数枚、作ってみようと思います。(保護者)

○SDGsという言葉はよく聞くようになりましたが、それがどういうものなのか改めて意識する機会になったと思う。(保護者)