ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

マット運動頑張りました。

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月17日更新

【 マット運動 糟屋区中学校の保健体育科代表授業を実施 】 

 本日5時間目、糟屋区中学校の保健体育科による授業研究を宇美東中学校で実施しました。本校1年生がマット運動を公開し指導方法等を協議しました。

 本校の1年生(1年3組)は、大勢の先生方に参観されて緊張気味でした。生徒達は、授業がはじまり少しする自分の課題をクリアするために主体的に取り組み、出来なかったことが出来るようになり達成感や充実感を味わうとともに新たな気づきや課題を確認することが出来ていました。生徒達は汗びっしょりになっており一生懸命に取り組んでいました。    がんばれ宇美東中生!

  

  

  

  

  

【 授業終了後の教師による授業協議会 】

 糟屋区中学校の保健体育科教員が一同に会し、本日公開された授業について研究協議を実施しました。本日授業を実施した宇美東中学校教諭一木翔吾先生の授業改善はもとより他の先生方の指導向上に繋がるよう活発な意見交換も行われました。

 最後に福岡県体育研究所 指導主事 山口拓郎 様より、保健体育科の教師としてまた、明日からの授業に役立つ指導助言をいただきました。ありがとうございました。