【 3年生 租税教室 】
本日7月7日、3年生の社会科の授業で、租税教室が行われました。講師として東福岡法人会の方に来ていただき、税のはたらきや役割についてわかりやすく授業をしていただきました。生徒達は、3年生全体に1年間でかかる教育費が約1億円ということに驚いていました。また、1億円の札束を持つ体験があり、持った生徒は、その重みをしっかりと感じていました。今日の授業をきっかけに、生活向上、社会福祉の充実、高齢化社会に向けた安心できる国づくりの実現のため、税金の果たす役割の重要性と税金に対するに親近感をもってもらえたと感じています。がんばれ宇美東中生!