ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

教育の日

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月9日更新

《 教育の日 》

あhf2xk

 11月9日(土)は『宇美町教育の日』として、少年・少女の主張大会と小中オンライン交流会が実施されました。まず大会運営では、ジュニアリーダー2年生藤木良丞さんが司会をするなど活躍しました。前半の少年・少女の主張大会では2年生手島琉飛さんが「助け合いのすばらしさ」について堂々と発表しました。後半の桜原小と宇美東小の5、6年生とのオンライン交流会では、「こどもたち(自分たち)にとって、よい町にするためには」についてグループ協議したものをオンライン交流し、その様子を保護者の方に参観して頂きました。さらに、小中学校の代表が会議を行い、小中学校とリモートでつないでWeb会議を実施しました。

 生徒全員が、自分のこととして「宇美町のこどもが笑顔になるために」一生懸命に知恵を出し合っていました。