JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
原田コミュニティ主催の防災イベントに原田小代表で出席しました。
原田小学校5年生がデザインしたのぼり旗や非常食の展示がありました。
避難所になる建物の安全点検、避難所を開設するための受付などのシュミレーションをしました。
水だけでできる災害用おにぎり作り、テント張り、段ボールベッドの設置の活動があり大変勉強になりました。
この一連の活動を通して、避難所は必ず防災担当者がいるわけでなく、避難して集まった人で助け合っていかなければならないと感じました。