今朝は寒い中、早くから運営委員会の子どもたちがあいさつ運動をしていました。
頑張っていますね。
今日もまた花を摘んできた子どもがいますね。
スイセンです。
「この花は、『スイセン』というのよ。クラスのみんなにも教えてあげてね。」
ところで、校長室前はクリスマスバージョンになっています。
5年生の女の子が、折り紙でリースを作ってきてくれました。3つもです。
ドアには百均で買ったリースを飾りました。
ドアの左下には、5年生の男の子が追ってくれた金色のサンタクロースが輝いています!
原田小学校には優しい子どもたちがいっぱいです!
ところで、給食時間に放送中の「エバ博士の原田っ子学習室」ですが、「エバ博士の原田っ子学習室16『5つの感覚と脳(2)聴覚~聞くこと』」を本日からYoutubeで動画配信しましたのでご覧ください。(6分間程度です)
(下のスタートページ画像をクリックすると見ることができます)
「先週の給食時間に『エバ博士の原田っ子学習室』があったろ?聴覚~聞くこと、覚えとる?」子どもに聞いて試してみてくださいね。
「エバ博士の原田っ子学習室」は毎週1回給食時間に放送中です。子どもたちも楽しみにしてくれています。順次公開していくので、是非視聴してくださいね。(A.A)
(A.A)