「やや懐かし画像紹介」その4は、1年生の集団下校の様子です。
さあ、今、子どもたちがいない学校では、職員が様々な研修を重ねています。
今日紹介するのは、絵画指導研修です。
2学期になると各学年で読書月間に合わせて読書感想画を描かせることになります。
この夏休みのうちに、子どもたちが楽しく絵を描けるようになるための研修をやっておくのです。
講師は2代前の原田小学校の校長先生だった宮口先生です。
講義の後は、教員自身が子どもの立場になって絵の具で着色する演習を行いました。
子どもに負けないように、講義のことを思い出しながら真剣に着色しています。
ある程度できた後は、子どもの図工の時間と同様にお互いの作品を見合います。
他の職員のいいところを見つけることができましたか?
最後は、宮口先生が担任時代に指導された、子どもたちの素晴らしい作品を見せていただきました。
2学期からの図工の時間が楽しみですね。(A.A)