子どもたちが毎日クロームブックを持ち帰っていることと思います。
クロームブックを使ってやっていることをご存知ですか?
このように1日の振り返りをしているのです。
脳は寝ている間に今日一日の記憶を整理し、捨てる記憶と残す記憶に整理しているのです。
ですから寝る前に、今日学習したことを振り返ることで、記憶の定着が図れます。
また、「家庭学習はしましたか?」、「明日の準備は終わりましたか?」などの項目で次の日の準備ができ、忘れ物も減るのです。
6月13日の「月1、原田っ子エンジョイ・タイム」の項目を見てみると、90%以上の子どもたちが楽しく活動できたことが分かります。
本年度、原田小学校は子どもたちの脳の働きを向上させる取り組みにチャレンジします!乞うご期待!(A.A)
※ホームページ・システムの更新のため、アップロードがなかなかできない状況でした。申し訳ありません。