「校長先生、おはようございます!これ、途中で見つけました!」
見せてくれたのは・・・。
カミキリムシです。ゴマダラカミキリですね。
ネットで調べてみると人間にとっては害虫のようです。
ゴマダラカミキリムシは柑橘類の害虫として知られている害虫で、クワやいちじく、りんご、なし、バラ、ヤナギ等多くの植物に寄生し加害します。一匹のカミキリムシが若いミカン樹に食い込んだだけで樹が枯死したり、衰弱する(写真1)こともありますので、一匹の虫が与える被害としては最大級の害虫と言えるでしょう。(シンジェンタ ジャパン株式会社HPから)
今日は歯科検診でした。1年生も静かに順番を待って、上手に検診を受けることができました。
5,6年生は、パーソナルスペースの大切さの学習をしました。
自分を大切にすること、相手も大切に思うことを学びました。(A.A)
※ホームページ・システムの更新のため、アップロードがなかなかできない状況でした。申し訳ありません。