今朝は原田小学校運営委員会が行う「あいさつ運動」の日でした。
気持ちのいいあいさつの声が響きます。
1年生も上級生と一緒に登校できてうれしそうです。
「手に持っているの何?」
男の子が大事そうに持って来た物を見せてくれました。
「カミキリムシです。」
登校途中で見つけたようです。気候がよくなってきたのでいろいろな虫たちが活動を始めているのですね。
子どもたちが季節の変化を教えてくれました。これも、自然の変化に気付く「原田っ子のすばらしい感性」ですね。
6年生のリレーの練習風景です。
これは4年生です。きちんと並んでいますね。
運動会、楽しみにしていてくださいね!(A.A)